お知らせ

第3回日仏中国宗教研究者会議

テーマ:
中国の山岳信仰の宗教文化史的展開

日時:
2024年2月24日(土)・25日(日)

会場:
24日 専修大学(東京)10号館10031(九段下駅・神保町駅下車)
25日 東洋文庫(東京)2階講演室(駒込駅・千石駅下車)

使用言語:
英語・中国語(発表、質疑)、日本語・フランス語(サマリー)

❖2月24日(土)
10:00 開会、挨拶と趣旨説明(土屋昌明、Vincent GOOSSAERT)
10:30 Vincent GOOSSAERT, “The Protection of Fauna and Flora at Chinese Sacred Sites through History”
11:10 重信あゆみ “Xiwangmu in mountain worship”
11:50 竹宮英朗「中国医学中的山岳」
12:30 昼食
13:30 佐々木聡「山中的祥瑞與寶物:重新研討祥瑞災異、神仙道與博物學的關係」
14:10 PAN Junliang「太玉洞天:神聖空間的形成―兼論聖地研究方法―」
14:50 Pascal BOURDEAUX, “Looking down the Mekong delta from its magical Thất sơn : A Vietnamese reinterpretation of the ‘Seven mountains’ as an Axis mundi”
15:30 休憩
15:50 二ノ宮聡「民众对泰山诸神信仰的一个侧面」
16:30 Laura BOYER, “Sacred places during times of war. Case study of life-releasing sanctuaries during the Taiping revolt”
17:10 総括(根岸徹郎)
18:30 懇親会

❖2月25日(日)
13:20 挨拶(牧野元紀)
13:30 土屋昌明「洞天思想在中國文學中的發展」
14:10 酒井規史 “ Popular Religion in Travelogues in Southern Song China”
14:50 LEI Yang, “Creating a “Mountain Temple” in eighteenth-century Peking: The Sensorium in the Gazetteer of Guangjisi” (營造帝都中的 “山林”:《廣濟寺志》中的感官與情感表達)
15:30 休憩
15:50 三浦國雄「山・水・石―中国庭園論初探」
16:30 総括と討論(土屋昌明、Vincent GOOSSAERT、フロア)
17:30 第 2 日閉会
18:00 懇親会

主催:
KAKEN 23H00565 土屋昌明(専修大学国際コミュニケーション学部)

連絡先:
senshu_ibunkaken @ yahoo.co.jp 洞天研究会 https://chinese.jpn.org/doten/

後援:
公益財団法人 東洋文庫、日本道教学会

ポスターPDF

2024.2.16


役員改選時の推薦人会の構成とその選出方法について

2023年9月24日開催の本学会理事会の決定にもとづき、第74回大会の総会における理事推薦人の選出は、事前にオンラインで投票します。当該大会参加申し込みを済ませた会員のうち、名誉理事・一般会員・幹事には理事推薦人を選出する投票の依頼が、本学会事務局より電子メールで発出されますので、該当するかたは期日までにオンライン投票を済ませてください。詳しい方法はその依頼メールに示します。ご協力かた、よろしくお願いします。

本学会事務局

2023.10.16


日本道教学会第七十四回大会要項

日本道教学会第七十四回大会要項PDF

2023.10.15


日本道教学会第七十四回大会参加申込フォーム

日本道教学会第74回大会(2023年11月11日(土)於関西学院大学上ヶ原キャンパス)の参加申し込みフォームです。
2023年11月3日(金)23:59までに下記リンクより申し込みください。

https://forms.gle/rRgw7tjY6FxsVrAy8

※日本道教學會第74回大會公式ブログ記載のものと同一のフォームです。

2023.10.8


企画展示 陰陽師とは何者か-うらない、まじない、こよみをつくる-

開催期間 2023年10月3日(火)~12月10日(日)
会場 国立歴史民俗博物館 企画展示室A・B

PDF版

2022.10.7


日本道教學會第74回大會出張依頼状

第74回大会の出張依頼状です。必要な方はダウンロードしてお使いください。

出張依頼状

2023.10.2


日本道教學會第74回大會公式ブログ開設

公式ブログを開設しました。大會の最新情報などはこちらに掲載して行きます。URLは以下の通りです。
https://dokyogakkai74.blogspot.com/

2023.9.10


「払込票」の宛名について(お詫びと説明)

会員のみなさまには、この数日、「東方宗教」141号と同封して会費の「払込票」が届いていると思います。ところが、その「払込票」の宛先に間違いがあるというトラブルが生じています。たいへん申し訳ありません。

現在、原因を調査中ですが、「払込票」だけ再度送らせていただくことにします。会費のお支払いについては、少しお待ちください。本当に申し訳なく存じます。

会長・土屋昌明

2023.8.2


日本道教學會第七十四回大會豫告

一、日 時 二〇二三年(令和五年)十一月十一日(土)

一、會 場 関西學院大學西宮上ケ原キャンパス
一、行 事 研究發表會・總會
      合同役員會は大會前日の十日(金)に行う豫定です。
連 絡 先 〒662-8501 兵庫県西宮市上ケ原一番町1番155号
      関西學院大學文學部 水越知研究室
      TEL 0798-54-6751
      e-mail dokyogakkai74@gmail.com
(@は大文字になっています。半角に直して下さい。)

研究發表者公募

下記の要領で、第七十四回大會における研究發表の希望者を公募します。ふるってご應募ください、なお、發表者の決定などにつきましては、本學會理事會に一任させていただき、七月下旬までにその旨をご通知します。
一、發表時間は二十分程度のものであること。
二、發表題目及び日本語千二百字以内の發表要旨を添附すること。
三、二〇二三年(令和五年)六月末までに學會事務局宛に文書及びメール應募すること。

2023.5.26 2023.8.8大会メールアドレス掲載 2023.9.8修正


日本道教學會第七十三回大會

日本道教学会第七十三回大会は終了しました。以下は当日の記念写真です。


山梨県立大学飯田キャンパスで開催する第七十三回大會は、対面・ZOOMによるハイブリッドで実施します。
 
一、日時 二〇二二年(令和四年)十一月十二日(土)

一、會場 山梨縣立大學飯田キャンパス
一、行事 研究發表會・總會
合同役員會は大會前日の十一日(金)に行う豫定です。

第73回大会要項PDF

発表者レジメ(要パスワード)

山梨県立大学飯田キャンパス アクセスマップ
https://www.yamanashi-ken.ac.jp/info/map/

山梨交通甲府駅バスターミナル4番のりば時刻表
http://yamanashikotsu.co.jp/wp/wp-content/themes/yamako/pdf/timetable/100023-4-1.pdf

【大学からタクシーを呼ぶ場合】
https://www.taxisite.com/cal/pref/19/201.aspx
山梨第一交通グループ-配車室TEL:0552241100

なお、山梨県立大学飯田キャンパス内ではeduroamの利用が可能です。

【書店Webサイト(大会特設ページなど)・大会会場出店有】
凱希メディアサービス http://www.kaixi.jp/diaolong/daojiao.pdf
汲古書院 http://www.kyuko.asia/files/DOUKYOU.pdf
東方書店 http://www.kyuko.asia/files/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E9%81%93%E6%95%99%E5%AD%A6%E4%BC%9A2022_%E6%9B%B8%E7%B1%8D%E6%A1%88%E5%86%85_%E6%9D%B1%E6%96%B9%E6%9B%B8%E5%BA%97.pdf
法蔵館 https://onl.tw/hmT6aev

【書店Webサイト(大会特設ページなど)・大会会場出店無】
亜東書店 https://www.ato-shoten.co.jp/index.php/article-topic-279.html
勉誠出版 https://bensei.jp/wpja2/wp-content/uploads/2022/10/nippon-dokyo-gakkai_autumn.pdf
朋友書店 http://www.hoyubook.co.jp/

お弁当を申し込まれる方は10月31日までに、その他の方は11月4日23時(日本時間)までに以下のGoogleフォームから申込を行ってください(対面・ZOOMいずれの場合でも申込をしてください)。ZOOMのアクセス情報は11月5日にメールでお知らせします。対面でもZOOMでも、いずれも参加費は無料です。また申込にあたってはフリーメールアドレスではなく、「ac.jp」「edu.cn」「edu.tw」など所属機関のメールアドレスをご用意ください。

Googleフォーム https://forms.gle/PJyyDgEBXMH2Jneo9

 中国在住のためGoogleフォームにアクセスできない方、および所属機関のメールアドレスが無い方は、11月4日23時(日本時間)までに名和敏光(nawa@yamanashi-ken.ac.jp @は大文字になっています。半角に直して下さい)あてにメールで申し込んでください。その際、名前/所属/メールアドレスを記入してください。

日本道教学会の非会員で参加を希望される方は、10月29日23時(日本時間)までに事務局へメール(info@taoistic-research.jp)で問い合わせてください。その際、名前/所属/メールアドレス/参加方法のほか、参加を希望される理由を記入してください。参加の可否を事務局で検討します。

お弁当を申し込まれる方は10月31日までに代金1,000円を以下の口座にお振込下さい。
みずほ銀行甲府支店(408) 2544599
ヤマナシケンリツダイガクコクサイセイサクガクブ

連絡先 〒400-0035 山梨縣甲府市飯田5-11-1
山梨縣立大學國際政策學部 名和敏光研究室
e-mail nawa@yamanashi-ken.ac.jp
(@は大文字になっています。半角に直して下さい。)

2022.10.13 2022.10.18要項PDF追加  2022.10.22ポスター一部修正 2022.10.28書店情報追加 2022.11.09法蔵館URL追加 2022.11.11レジメ(要パスワード)追加 2022.11.13記念写真追加


『東方宗教』

最新 第140號  2022年11月 ISSN 0495-7180
 
 
兵陰陽の定義とその行方 椛島 雅弘 1
朱元育『悟眞篇闡幽』の内丹法――『參同契闡幽』との比較を軸として 森 由利亞 23
上博楚簡『恆先』研究概況 西 信康 52
中國東北地區における黑老太太信仰の考察 范 倩彤 73
書評・新刊紹介 山田俊著『金朝道家道教の諸相』―金朝における道家道教研究の可能性への挑戰― 松下 道信 101
書評・新刊紹介 水口拓壽編『術數學研究の課題と方法』 奈良場 勝 107
國際學界動向 「『道教儀式與中國社會』國際學術研討會」參加報告記 酒井 規史 117
道教關係著書論文目錄〔2021(令和三)年〕 橫手 裕 孔 詩 脇山 豪 (1)
2022.11.14
 
『東方宗教』1~50『東方宗教』51~100『東方宗教』101~のページにあるリンクからPDFを閲覧しようとすると、「この接続ではプライバシーが保護されません」と表示されていた問題を修正しました。

2022.9.27


その他

入会申込用紙Word版を追加しました。2022.10.18
役員表
を改訂しました。2022.7.30
ページのリニューアルを行いました。2022.7.19


2022年1月1日からの事務局は以下の通りです。2022.2.18
〠214-8580 川崎市多摩区東三田2-1-1-9603 専修大学土屋昌明研究室内 日本道教学会事務局 電話:044-900-7933
URL https://www.taoistic-research.jp/
E-mail info@taoistic-research.jp

中国・アジア研究論文データベースで東方宗教収録論文(著者の許諾のあったもの)の公開が始まりました。2019.3.31

お知らせ(過去)